自宅の環境
インターネット環境: NTTのビルからマンションのMDF室までは約3.5kmあります。電話回線は アナログ回線が各家庭へ2回線ずつ延びています。 MDF室から各家庭へは管路が細いため、光ケーブルが入らないためインターネットはVDSLタイプになってしまいます。 マンション内共用なので最大で100Mですが、他に選択の余地はありません。
2012年7月に管理組合の承認がおりてNTT東日本のフレッツが導入されました
早速、7月1日の説明会で契約し、7月14日に無事工事を終えました。いままでISDNを使用していましたが、 この機会にひかり電話に変更しました。(フレッツひかりのマンションタイプ(VDSL))
プロバイダはぷらら社でマンション内は100Mを共用して使いおり実測値で下り82Mです。上り65Mです。

LAN環境:(2005.08.27更新) 各PCとは有線LANで接続しています。VDSLモデムからルータに接続し そこからSW-HUBで各部屋に振り分けています。各部屋にはカテゴリー6のLANケーブルが延びています。 理由は、ギガビット対応のNASがあり共有サーバ間のコピーを早くするためです。PC全台にはセキュリティーソフト を導入してあり、毎日立ち上げ時に必ずアップデートをチェックしています。
プリンターへの接続は全てプリンタサーバ経由のLAN接続です。 2004/06に個人ドメインを取得しており、HPはNTTスマイル社のレンタルサーバを使用しています。

(2023.7.23更新) 部屋分けをしたことにより無線LANの場所を変更しました。 また、南側の洋室にHUBを入れて全部で5台になりましたが、4段以内なので通信は問題ありません。
プリンターへの接続は全てプリンタサーバ経由のLAN接続です。