4月11日 (木) 延長
LANケーブルを延長するためにビックカメラでコネクターを買ってきました。 amazonで注文していたLANケーブルと繋げ、片方の先端が90度曲がっているので、見栄えも良く間違って引っ掛けることもないと思います。 接続も問題ありませんでした。
|
4月12日 (金) クロネコメンバーズ
クロネコメンバーズの登録完了案内が届きました。 これで、LINEに通知が届きます。また、再配達も楽になります。 特にamazonで購入した時の配達がわかるので帰ってから電話連絡する手間も省けます。
|
4月13日 (土) 消灯時間
朝のゴミ出しや新聞の受取は殆ど5:00頃です。 その度に思うのは、廊下の蛍光灯が消えていることで、曇りの日や雨の日は暗いので困ります。 今日も5:00一寸前に取りに行くと1分後位に消えました。 タイマー設定なのかどうかはわかりませんが、あと30分は点いていてほしいです。
|
4月14日 (日) 一挙に出した
ダウンをクリーニング出しました。 羽毛製品が19日までは40%OFFということで奥さんのジャケット3枚を出しました。 持ち帰りも1枚あり、ワイシャツ等を含めて両手にずっしりでした。 来週以降はコートが安くなるハズなので息子と私の分を一挙に出すことになります。
|
4月15日 (月) 年金
年金が振り込まれていました。 老齢年金は初めてなので昼休みにしっかり記帳してきました。 これから2か月ごとに入ってきます。 奥さんも入金されたと言ってました。 これからは頼りになる原資です。
|
4月16日 (火) 発送の違い
アマゾンで購入した物でも発送に違いがあります。 昨日払い込みした、シャツとスマホケースは今日届いていましたが、スチームアイロンはまだ送付案内が届きません。 別に急いでないので、いいのですがいかにも商品があるような表示はやめてほしいです。
|
4月17日 (水) 衣類スチーマー
衣類スチーマーが届きました。 CMでよくやっている折り目やしわを伸ばす物です。ジャパネットではありません。 パナソニック製で女優がCMに出ています。 いつも使う物ではないので、型が古くても問題ありません。 休みの日に奥さんが確認するとのことでした。
|
4月18日 (木) 食パンと点検
代休の今日は朝から食パンを買いに行きました。 奥さんが好きな食パン2斤を2本買いに菊名に行き並びます。今日はおじさんも大勢いました。 無事に買えたので家に戻り、12か月点検のためMINIを工場に持って行きました。 連休に入るので思いのほか混んでいました。
|
4月19日 (金) 英語放送
いつからかは忘れましたが、気づいたのは1か月位前です。 横浜線での帰り中に小机と鴨居間で車掌が注意を話しますが、その後に英語でアナウンスが流れます。場所が決まっているのかもしれません。 今日は、女性の車掌がそのまま、しゃべっていました。
|
4月20日 (土) あいあい皿
金麦のキャンペーンで皿が貰えます。 応募用紙を見ると48枚で1セットとなっています。 と言うことは48本買わないといけないということになりますが、期間が6月の上旬までなので1か月半で購入と言うことになります。 買うのはできますが48本飲むのは大変です。
|
|
|
|