| | 6月1日 (水)  音楽を聴きながら 
 今日は品川に直出でした。
 しかし、京浜東北線の人身事故の影響で池上線への迂回で電車が混んでおり、五反田についても山手線への乗り換えが大変でした。
 昨日は蔦屋でCDを借りてきたのでiphoneに追加してあり、ゆっくり聴けました。
 | 
 
 
 | 6月2日 (木)  気が楽だ 
 今日は作業責任者でグループのとりまとめ係です。
 特に大きな問題も無く淡々と作業が進み無事完了しました。
 毎週1回責任者の順番がありますが、今日は作業者も多かったので作業が捗りました。
 | 
 
 
 | 6月3日 (金)  今週もおわり 
 6月に入り第1週目が終わりました。
 今度の土日は連休です。(来週は土曜日出勤)
 そういえば、プロ野球も交流戦に入り珍しく巨人が5連勝しています。(ひやひやで勝っている)
 計算できるピッチャーの絶対数が少ないのでそのうちまた、連敗すると思いますが、イマイチテレビを見る時間が少なくなりました。
 | 
 
 
 | 6月4日 (土)  挨拶 
 近頃は、車を運転する人にマナーが無くなっている気がします。
 今日も道が狭いところで左側に寄っていたところホーンを鳴らすわけでもなく、手を挙げるでもなくそのまま素通りでした。
 今日はおばちゃんだったようですが、昔はもっとマナーが良かった気がします。
 | 
 
 
 | 6月5日 (日)  毛染め 
 久しぶりに床屋で染めました。
 値段はそれなりにかかりますが、白髪が目立つのが遅くなります。
 家の場合は刷毛で塗って5分待つだけですが、床屋は15分位ネットを被って蒸らします。
 次回は自分で染めますが、カットした時が染めのタイミングです。
 | 
 
 
 | 6月6日 (月)  プレゼント 
 今日は奥さんの誕生日です。
 事前に欲しいものを聞いたところ日傘が欲しいと言っていました。
 昨日、買い物から帰って床屋に行き、自由が丘に行って購入してきました。
 気に入らないといけないので写真を撮って確認してあります。
 とても喜んでもらえましたが、生憎の天気でまだ使ってません。
 | 
 
 
 | 6月7日 (火)  礼服 
 8月に、おいの結婚式があり礼服を買うことにしました。
 奥さんも一緒に買うということになりましたが、2か月も先のことなのでゆっくり考えています。
 山梨まで暑い中行くのでサマー礼服にしたいと思っています。
 | 
 
 
 | 6月8日 (水)  カラビナ 
 会社で作業のためにカラビナを使ってます。
 殆どがロック付なのでカギが落下することはありませんが2個がロックが付いていません。
 先週の作業で1個が落下して気が付きました。
 早めに対策してロック付にしないと紛失する可能性があります。
 早め早めの対応が安心です。
 | 
 
 
 | 6月9日 (木)  大腸検査 
 2月に見つかったポリープの検査でした。
 検査は14:30でしたが、10:30から腸内洗浄剤を飲み始め12:30過ぎでどうにか腸内はOKになりました。
 検査は遅れて15:00から始まり鎮静剤を使ったので委託もかゆくもありませんでした。
 結果1か所だけということで29日に診察を受けて取る日が決定します。
 1日かかりです。
 | 
 
 
 | 6月10日 (金)  ブルーレイレコーダー 
 買おうか悩んでいます。
 TVの番組を撮ってスマホに転送して電車で観ることを考えおり、どのメーカにするか検討中です。
 やはりディーガが一番の候補となっています。
 これさえあれば、奥さんも簡単に操作できそうです。容量はそれほど多くなくてもOKです。
 | 
 
 
 |  |  |