Diary 2025. 2
メニューに戻る
2月1日 (土)  米注文

今まで2か月は十分もってましたが、毎日3合か4合炊いているので30KGが無くなりそうです。
仕方がないのでいつも通り注文しようとしましたが、玄米30kgが表示されません。
電話で確認しましたが、最高で10Kgになり値段も上がってました。


2月2日 (日)  寒い日

今朝は冷たい雨が降っていました。
雪も降る予報も出ていましたが、雨でした。
それでも外に出ると寒く奥さんは今日は外に出ませんでした。
息子は寒い中出社し帰ってきたときは手と足の先の間隔がないと言ってました。


2月3日 (月)  カートリッジ交換

浄水器のカートリッジ交換をしました。
3か月ぶりで上下の向きを確認しました。
次回は5/3になります。
米も振り込み先を確認し入金したので明日発送とのことでした。
明後日には届きます。


2月4日 (火)  へたくそ

大規模修繕工事の足場撤去での一コマです。
上層階から足場板を下ろしている時に途中で板とロープが引っ掛かってしまいました。
下にいた作業員が上にいる作業員に向かって大声で言ってました。
「へたくそー」思わず笑いました。


2月5日 (水)  歯医者

2月に入り保険証の確認がありました。
今日はいつもより長く前回抜歯した奥の歯を治療しました。
入れ歯も調整しています。
次回が1週間後ですが時間が昼からになるので帰りが遅くなってしまいます。


2月6日 (木)  飲み会

恒例の後輩との飲み会です。
13:45では周りにいるのは年寄りばかりです。
いつもの料理4品とビール、サワーです。
17:00過ぎまで居ましたが、一人3000円なら文句ないです。


2月7日 (金)  クリーム

湿度が低いとどうしても乾燥肌の部分を描いてしまいます。
今日は風呂上りに保湿クリームを足と手の腕に塗りました。
奥さんも私が使っているクリームを使うので減りが早いです。


2月8日 (土)  シール剥し

トイレのドアに貼ってあったシールを剥がしました。
もう何十年も前に貼っていた物でシール剥しを使ってキレイに取りました。
これでキレイさっぱりになりました。


2月9日 (日)  カイロ

昨日の夜に腰が痛くなったので、今朝は起きてからカイロを貼ってみました。
小さ目の物ですがやはり暖かいです。
昼間はそのおかげか腰は痛くなかったですね。
風呂に入る時に外してまた、夕食後に腰が痛みました。
寒さでしょうかね。


2月10日 (月)  通知書

企業年金の通知書が届きました。
2/14の支払い分ですが、金額は変らないので厚生年金のように変更になる場合だけ送ってもらった方がいいです。
今月は1日早いので嬉しいですが、計画性をもって使わないといけません。


| 1 | 2 | 3 |
2025/2
SuMoTuWeThFrSa
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 

前月     翌月