Diary 2025. 10
メニューに戻る
10月1日 (水)  一日中

Windows11のセッティングを一日中してました。
いろいろわからないことが多く調べながらなので進捗が悪いです。
明日からは旧PCの内容をコピーしますが設定を含めて大変です。


10月2日 (木)  追加

M.2のSSDを追加するために横浜のドスパラに行ってきました。
今回もクルーシャルの1GBを選択です。
帰ってからヒートシンクをつけてからセットしました。


10月3日 (金)  歯医者

1か月振りの歯医者です。
葉の定期点検と掃除です。
帰りはいつも通りに王将で焼きそばと餃子です。
南武線は遅れてなく助かりました。
気温も27度で涼しく助かりました。


10月4日 (土)  設定

PC交換に伴い設定変更中です。
メーラーやソフトの入れ替え等で大変です。
ついでに回復ドライブもUSBに作りました。
息子と奥さんの分もありますが、1台づつゆっくり仕上げます。


10月5日 (日)  倉庫へ

古いPCと使わない品物をもって行きました。
道も混んでなくて助かりました。
今日も朝は涼しかったのでゆっくりウォーキングができました。
次回倉庫に行くときは扇風機を持っていき帰りに空気清浄機になると思います。


10月6日 (月)  年金通知書

10月からの年金通知が届きました。
8月に比べると支払額下がってました。
個人住民税が上がったためです。
去年も同じようです。
奥さんは反対に上がってました。


10月7日 (火)  目が覚めると

昨日寝るときに扇風機のタイマーを2時間セットしました。
朝起きると扇風機が回っており、パジャマの下も抜いていました。
谷中に暑くてズボンを脱いで知らないうちに扇風機を入れたんだと思います。(笑)


10月8日 (水)  ブザー

マザーボードのブザーが電源ONで鳴らなかったのでヨドバシで注文しました。
取り換えると問題なくなりました。
やはり確認は必要です。
鳴らない物を残してもしょうがないので破棄しました。


10月9日 (木)  飲み会

後輩との毎月の定期飲み会です。
横浜のドスパラに用があったので早めにつきましたが、予定通り時間には間に合いました。
店内は4組ほどいましたがほとんど年寄り軍団でした。


10月10日 (金)  体育の日

昔は10/10は体育の日でした。
今はスポーツの日で3連休になってます。
今朝は涼しかったですが午後からは25℃になって外は暑かったです。
夕方になると気温がぐっと下がり寒くなります。
困るのは湿度が低うのでのどが痛くなります。


| 1 | 2 | 3 |
2025/10
SuMoTuWeThFrSa
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

前月     翌月